• チャロアイト / Charoite
  • チャロ石ちゃろせき

チャロアイトは、スギライトやラリマーと同じく世界三大ヒーリングストーンの一つに数えられる石で、油彩画のような芸術的な印象を持つ石です。

この模様は黒色(エジリン)帯状の灰色(マイクロクリン)白色(カリ長石)淡黄色(ティクナクサイト)などの鉱物が混ざり合いマーブル状に形成されます。

この石は1949年頃発見され、彫刻用などの石材として採掘され当時は角閃石の一種だと考えられていましたが、1978年にロシアの鉱物学者ベーラ・ロゴワ女史によって、正式にチャロアイトとして申請されました。

名前の由来はシベリアのチャロ流域で発見されたという説と、ロシア語の「Charo(魅惑)」から名付けられとされる説があります。

現在、ロシア連邦サハ共和国にあるムルン山塊でのみしか産出されておらず、そこも掘りつくされたといわれており、これから良質なものが入手困難といわれている鉱物の一つです。

チャロアイトは世界三大ヒーリングストーンと称されるように、癒しの力が非常に強くどちらかというと、心身の癒しというより精神的な癒しの効果があるとされています。

また浄化する力も強く、強迫観念的な状態や恐怖心、不安などを鎮めマイナスのエネルギーから身を守るといわれています。

抑圧された感情を解放するヒーリング効果にも優れているため、人が変わったような言動や、思い切った行動、魂から欲したものを素直に求めることができるようになるとされています。

転機やチャンスにも強い石なので転職、転居、環境の変化や人間関係の整理など、思い切った行動や不安を克服したい時に持ち主をサポートしてくれることでしょう。

  • 恐怖や不安の克服をサポートする
  • 心身のエネルギーを浄化する
  • 洞察力、直観力を高める
  • 深い癒しをもたらす
  • 持ち主を純粋にし、人徳を高める
  • 人生の転機に勇気を与える
  • 危険回避のお守りとして

チャクラ


13 件

13 件