- マザーオブパール / Mother Of pearl
- 白蝶貝
マザーオブパールは白蝶貝に限らず、真珠の母貝になりうる貝殻全般から人工的に作り出されたものであり、白蝶貝、黒蝶貝、茶蝶貝、アコヤ貝などこれら全てマザーオブパールと呼ばれています。
貝殻は炭酸カルシウムが蓄積して作られているので硬度が低く、酸性の水には弱いので取り扱いには注意が必要です。
この石は通称「真珠の母」と呼ばれ、古来から親しまれ装飾品や薬、様々な形で利用されてきました。
「月が落とした光のしずく」や「人魚の涙が貝の中に宿ったもの」などと伝えられており、魔除けや厄除けのお守りとして用いられてきました。
海のパワーを持つマザーオブパールは大きな包容力で、持ち主の傷ついた心を優しく包み込み不安やストレスを解消し安らぎを与えてくれるといわれています。
また「母性」や「親子愛」を象徴する石とされ、「子宝」や「繁栄」の象徴ともいわれています。
子育てで疲れてしまいイライラとしてしまった時など、持ち主の母性を引き出し包容力を与え広い心で接することが出来るようになるとされ、子育てのお守りとして古くから使用されています。
マザーオブパールは特に女性にとって素晴らしい力を与えてくれる石で、女性としての内面的な魅力や優しさなどを引き出し、愛される力や周りを思いやる気持ちを高めてくれるといわれています。
男性が持つと包容力と優しさが増し、周りに穏やかに接する事ができるようになるといわれています。
- 女性の魅力を高める
- 家族の絆を強める
- 母性愛を高める
- 包容力を育む
- ヒーリング効果
- 不安やストレスを解消する
- 安産、子育てのお守りとして
- 魔除け、厄除けのお守りとして
チャクラ

- 第9チャクラ/宇宙の果て
- 第8チャクラ/雲が発生する場所
- 第7チャクラ/頭上部
- 第6チャクラ/眉間の上
- 第5チャクラ/喉
- 第4チャクラ/胸の中心
- 第3チャクラ/みぞおち
- 第2チャクラ/下腹部
- 第1チャクラ/骨盤底
- 第0チャクラ/地球の核
-
人体には7つのチャクラが存在します。チャクラの流れが良いと、様々な恩恵を得られるでしょう。心身の不調を改善する、ヒーリング技法として人気です。
5 件
5 件