• スピネル / Spinel
  • 尖晶石せんしょうせき

スピネルは科学組織の異なる21種の鉱物群からなるグループ名で、宝石としてしられるもののほとんどがマグネシアスピネルに分類されます。

多彩な色を持ちリビーやサファイヤに酷似する赤色や青色、ピンク色、紫色といったカラーバリエーションがあります。

長い間サファイヤやルビーなどのコランダムグループと区別がつけられず、ルビーやサファイヤとして流通していました。

特に赤色のスピネルは良質のルビーにも勝る輝きがあり、そのため英国王室の第一公式王冠「インペリアル・ステート・クラウン」の中央で輝いている170カラットもある大粒の「皇太子のルビー」は、実はレッドスピネルであったという事実が近年になり判明しました。

他にもエリザベス女王の所有するネックレスの中央で輝く「ティムール・ルビー」や、ロシアのエカテリーナ1世の王冠についている赤い宝石も、のちにスピネルだったと判明して話題になりました。

スピネルは結晶の先端が尖っているいるため、ラテン語でとげを意味する「spina」に因んで名付けられました。

多くの色を持つ石なので色ごとにエネルギーの特性の違いがありますが、スピネル全体の意味としては、強いエネルギーで生命力を活性化させ、自己実現や目標達成までサポートするといわれています。

また改善が難しい悪習慣を絶ちたい時や、自己改善をされたい時にも強力なサポートをしてくれるといわれています。

  • 自己実現や目標達成までサポートする
  • 勝利に導く
  • エネルギーを活性化させる
  • 成功へと導く
  • 悪意や邪気をブロックする
  • 向上心を高める
  • やる気を引き出す
  • 思考が明晰になるよう働きかける

チャクラ


6 件

6 件