• エメラルド / Emerald
  • 緑柱石りょくちゅうせき
  • 翠玉すいぎょく
  • 緑玉りょくぎょく

5月の誕生石であるエメラルドは「世界四大宝石」の一つです。

ギリシア語で「緑の宝石」を意味する「スマラグドス」が語源とされていて、古代エジプトのファラオやインカ帝国の皇帝クレオパトラなど多くの権力者たちに愛されてきました。

また「未来を見通す理知の目」とされ古代ローマの神像の目や、仏像の額(第三の目)にエメラルドが埋め込まれていて、遠い未来を冷静に見つめる知性がそなわっているとされています。

歴史上最も有名なエメラルドの装飾品として知られているのが「アンデスの王冠」で、中心に24カラットのエメラルド、他442個にわたりエメラルドが贅沢にも施されてます。

現代でも特別な贈り物に選ばれる宝石で、結婚20周年と35周年に結婚記念宝石としてエメラルドが贈られます。

また日本では結婚55周年をエメラルド婚式と呼びます。

エメラルドは、癒しのパワーの王者であり、痛みや苦痛を和らげる最高のヒーリングストーンといわれています。

古くから「治療・治癒の石」とされていて、特に疲れ目や視力回復を助けるという説、記憶力を高めるといった伝承があります。

妊婦の出産を助け肉体的な痛みや疲れを取り、肝臓病を癒すとされていますが、こうした効果や効用は現代医学で証明されているわけではありません。

また、予言の力を授けるといわれ、持ち主を騙そうとするものが近づくと、色が薄くなって危険を知らせるそうです。

  • 自分自身と周囲の人間を癒す
  • 協調性を育み周囲とのバランスを調整する
  • 人間関係を良好にする
  • イライラなどのマイナスの感情を鎮める
  • 幸運を呼び込む
  • 思考力や集中力を高める
  • 互いの浮気封じのお守りとして

チャクラ


0 件

0 件

商品が見つかりません。