
- ブルームーンストーン / Blue Moonstone
- ペリステライト / Peristerite
- 月長石
6月の誕生石であるブルームーンストーンは月の力が宿るとされ、とても神秘的な輝きを放つ石であり、正式名称を「ぺリステライト」といいます。
ムーンストーンと同じ「長石」のグループに属し、ムーンストーン最大の特徴である「シラー効果」が見られ中でも透明の石に青色のシラーの筋がはっきりと確認できるものを「ロイヤルブルームーンストーン」と呼び希少性が高く高値で取引されています。
現在「ぺリステライト」は市場において「ブルームーンストーン」という名前で流通していますが、ぺリステライトのビジュアルに対して付けられた名前で、厳密にいうとムーンストーンではないといわれています。
しかしながらぺリステライトもムーンストーンと同じ長石グループに属する石とされています。
実際に「ブルームーンストーン」という石が別に存在しますが、その石の採取できる鉱山が閉鎖され今では産出ができないため、現在流通しているブルームーンストーンのほとんどが、効果や意味合いが似ている「ぺリステライト」になるとされます。
ブルームーンストーンは古来より「月の力が宿る石」と信じられ、女性特有の病気や不調を和らげ治してくれると伝えられてきました。
また「慈愛」の波動をもたらし癒しを与え、他者との繋がりや夫婦、カップル同士の絆を深め「愛情」を強める効果があるといわれています。
また月のエネルギーを受容し持ち主の生理的な周期や情緒面に影響を与え、流れやリズムを整えてくれるといわれています。
- 女性性を高める
- 感受性、表現力を高める
- 穏やかな人間関係を築くサポートをする
- 心身のバランスを整え、ストレスを軽減する
- リラックス効果
- ホルモンバランスを整える
- 未来を予知する力を引き出す
チャクラ

- 第9チャクラ/宇宙の果て
- 第8チャクラ/雲が発生する場所
- 第7チャクラ/頭上部
- 第6チャクラ/眉間の上
- 第5チャクラ/喉
- 第4チャクラ/胸の中心
- 第3チャクラ/みぞおち
- 第2チャクラ/下腹部
- 第1チャクラ/骨盤底
- 第0チャクラ/地球の核
-
人体には7つのチャクラが存在します。チャクラの流れが良いと、様々な恩恵を得られるでしょう。心身の不調を改善する、ヒーリング技法として人気です。
17 件
17 件