
- 翡翠
- ジェイダイト / Jadeite
- ジェード / Jade
翡翠は5月の誕生石であり、人類が初めて身に着けた宝石といわれています。
古くから珍重されて、2016年9月には翡翠が日本鉱物化学会の「日本の石(国籍)」に選ばれました。
翡翠は「硬玉(ジェダイド)」と「軟玉(ネフライト)」に分けられ、ミャンマーや中国などで安価に流通しているものは、軟玉タイプの全く別の物質になります。
翡翠は美しいカワセミをイメージさせることから「翡翠玉」と呼ばれ、古代中国から日本へ伝わってきたとされ、中国では五徳(仁・義・礼・智・勇)を高めるといわれ、災いや不幸から身を守るお守りとされてきました。
特定の地域では翡翠を粉にして飲んでいたそうです。
日本では、新潟の糸魚川ほか有数の産地があり、縄文時代の遺跡から勾玉が出土しています。
東洋人にとって特に深い繋がりがあり、翡翠の「願い事を成就させる」効果により、呪術や信仰に多くかかわってきました。
また魂や細胞を再生させる効果は知られており、美容や医療の面でも科学的な研究が行われています。
雨や嵐を支配し天候を左右するとして農耕に関わる民族の間では農作祈願の石とされていました。
- 成功と繁栄を導く
- 持ち主の能力や才能を引き出す
- 目標達成のために洞察力を高める
- 忍耐力を高める
- ネガティブなエネルギーを浄化する
- 目標達成までトラブルを回避し、サポートする
- 強力な力で邪気を払う
- 新陳代謝を活発にし、エネルギーを循環させる
- デトックス効果
- 腎臓などの不調を改善する
チャクラ

- 第9チャクラ/宇宙の果て
- 第8チャクラ/雲が発生する場所
- 第7チャクラ/頭上部
- 第6チャクラ/眉間の上
- 第5チャクラ/喉
- 第4チャクラ/胸の中心
- 第3チャクラ/みぞおち
- 第2チャクラ/下腹部
- 第1チャクラ/骨盤底
- 第0チャクラ/地球の核
-
人体には7つのチャクラが存在します。チャクラの流れが良いと、様々な恩恵を得られるでしょう。心身の不調を改善する、ヒーリング技法として人気です。
6 件
6 件