- ヘマタイト / Hematite
- 赤鉄鉱
ヘマタイトは酸化鉄の鉱物で時折少量の二酸化チタンを含有しており、3つのタイプがあります。
1つ目は最大産出国であるアメリカのミシガン州で、カンブリア紀に水中の鉄分がバクテリアの作用で沈殿して形成されたもので、2つ目がエルバ島やブラジルが主な産出国で鱗の様な結晶の集合体として形成されるもの、3つ目はスイスやブラジルが主な産出地で、熱水脈や火山ガスから成長し平坦な結晶で形成するものです。
また、薔薇の花状の集合体を持つものもあり「アイアンローズ(鉄の薔薇)」と呼ばれています。
その他にも研磨するとその表面が鏡のように反射する「鏡鉄鋼(スペキュラーライト)」というものがあり、古くはこれを鏡として用いたり、その輝きから邪気を跳ね返すお守りとして、重宝されていたといわれています。
ヘマタイトは結晶を磨り潰すと赤くなる性質を持ち、ギリシャ語で「赤い血、血に似ている」を意味する「haimatitis」が由来とされており、古くから血液に関して良い効果があるとして古代ローマでは、止血効果が高いと信じられていたそうです。
戦場に行く際にこの石を体にこすりつける事で、軍人マルスの加護を得て怪我をしても生きて帰れると信じられ「勝利に導く石」としてお守りとして用いられていました。
ヘマタイトは意思の強さを引き出し積極的な行動を促し、精神的強さを養い運命を切り開くとされています。
困難を乗り越え、目標達成へと導いてくれることでしょう。
- 血行を促進する
- 意思を強化する
- 勝利に導き栄光を掴み取る
- 仕事運と勝負運を高める
- 忍耐力を強化し困難に立ち向かう勇気を与える
- 判断力、決断力を高める
- 自立心、独立心を向上させる
- 魔除け、厄除けのお守りとして
チャクラ

- 第9チャクラ/宇宙の果て
- 第8チャクラ/雲が発生する場所
- 第7チャクラ/頭上部
- 第6チャクラ/眉間の上
- 第5チャクラ/喉
- 第4チャクラ/胸の中心
- 第3チャクラ/みぞおち
- 第2チャクラ/下腹部
- 第1チャクラ/骨盤底
- 第0チャクラ/地球の核
-
人体には7つのチャクラが存在します。チャクラの流れが良いと、様々な恩恵を得られるでしょう。心身の不調を改善する、ヒーリング技法として人気です。
0 件
0 件
商品が見つかりません。