• ロードライトガーネット / Rhodolite Garnet
  • 薔薇柘榴石ばらざくろいし

ロードライトガーネットの由来は赤い薔薇色の輝きがあったことから、ギリシャ語で薔薇を意味する「rhodo(ロドン)」と鉱物を意味する「lite(ライト)」が繋がり「rhodolite」ロードライトとなしました。

和名では「薔薇柘榴石」と呼ばれており、薔薇のような色合いと柘榴の濃密な色によく似ている神秘的な色を放っています。

この石は1882年にアメリカのノースカロライナ州にて発見され採掘が始まりましたが、その後1902年にその資源は枯渇してしまいました。

それから約60年後の1964年にタンザニアのウンバ渓谷で大きな鉱床が見つかり話題になりました。

これをきっかけにタンザニアやスリランカ、インドなどの産地で今でも原石が採掘されています。

ロードライトガーネットは「パイロープ」、「アルマンディン」という赤色系の2種類のガ―ネットの中間の成分を持つ石であり紫色を帯びたワインレッドカラーが特徴です。

通常のガーネットは行動力やエネルギーを高めたり、お守りとしての効果があるのに対して、ロードライトガーネットは心を強くし精神性を高め人間的な成長をもたらすとされています。

持ち主が積み重ねてきた努力を実らせる効果があるといわれ、忍耐強さや前向きな心、何事にも動じない強い意思をもてるようサポートしてくれます。

また愛情面では「誠実さ」を象徴しており、思いが純粋で一途であればあるほど効果的なサポートをしてくれます。

遠距離恋愛中においてはお互いに身に着けることで、誘惑や心変わりから守ってくれるとされています。

  • 誠実な愛、絆を深める
  • 恋愛成就、願望達成のサポートする
  • インスピレーション、スピリチュアリティーを高める
  • 心を強化し感情を安定させる
  • 揺るぎない信念もたらし、現実化をサポートする
  • 活力をあたえ、肉体的、精神的にもエネルギッシュになる
  • 頭脳を明晰にし、洞察力、行動力を高める

チャクラ


12 件

12 件