• グリーンマイカ/ Green Mica
  • 緑曇母(りょくうんも)

グリーンマイカとは、鉱物単体を指す言葉ではなく、地中にある深成岩に含まれる珪酸塩鉱物の雲母から派生した鉱物の総称です。

雲母の中でも最も一般的な白雲母に属しており、深く美しい緑色に発色していることで知られています。

グリーンマイカは、マグマが長い時間をかけて冷え固まった深成岩やペグマタイトなどに含まれる白雲母の一種で、世界中の鉱床で産出されるポピュラーな鉱石です。

色合いが美しいもので市場に出回っているものの多くが、ブラジルのミナスジェライス州やマダガスカル、タンザニアなどのアフリカ諸国、インドなどで産出されています。

日本でもペグマタイト鉱床から主に採掘されており、福島県の石川町が産地として挙げられています。

マイカは、板状の鉱物が層に生成されており、ナイフで簡単にはがせることから千枚はがしと呼ばれています。

グリーンマイカは大変希少性が高い石になり、硬度が低く光にかざすとキラキラと輝きます。

迷いや不安を取り除き、諦めていた思いを成就させるように促し、新しい事にチャレンジする人を後押ししてくれます。

目標や夢に挑戦する人や大きな成果が欲しい人に絶大な効果が期待できるそうです。

更に、邪気を払う効果があるといわれ、ストレスが溜まることなく倍以上の作業効率が期待出来ると言われています。

大変流通量が少ないため、見かけた際には是非お手に取ってみてはいかがでしょうか。

  • 柔軟な思考をもたらしてくれる
  • ヒーリング効果が期待できる
  • 癒しが期待できる
  • ストレスを和らげてくれる

チャクラ


4 件

4 件