• レインボーフローライト / Rainbow Fluorite
  • 蛍石ほたるいし

フローライトはラテン語で「fluere(流れる)」という意味が由来とされ、その名の通り持ち主の滞っているマイナスな気の流れを整えてくれる効果があるとされています。

フローライトの中で2色以上が混ざり合ったものを「レインボーフローライト」と呼びます。

この石のカラーバリエーションは、豊富なためレインボーの組み合わせも様々です。

多くは2色で見られるため「2色の配色」を意味するバイカラーフローライトとも呼ばれます。

美しい色合いを保ったまま2色以上が共存していることは稀であり、定番としては「緑・紫」の組み合わせが最も多く美しいと評価されています。

2色以上の「緑・紫・青」のような3色が含まれたものは産出量が少なく、希少価値が高いとされています。

様々な色合いが層状に混ざっていることが特徴で、透明度が高く彩度が高いものほど品質が良いとされています。

また色合いによって別の意味も伝えられており、レインボーフローライトに含まれている色に合わせて複合の意味が組み合わされています。

 

 

  • 【透明】 純粋・浄化・リラックス:純粋で清らかなパワーを持ち、邪気を払ってくれる
  • 【紫】 結合・魂の浄化・真理:思考をクリアにし理解力や分析力を高め、ストレスを緩和する
  • 【青紫】 沈静化・癒し・浄化・安らぎ:魂を浄化し高貴で純粋な状態へ導き、寛大で公平な優しさをもたらす
  • 【青】 知性・平和・寛大・心の安らぎ:インスピレーション、コミュニケーション能力を高め人間関係を円滑にする
  • 【緑】 自然体・癒し・安心感・協調:感情の安定と癒しをもたらし、判断力、思考力を高める
  • 【黄】 希望・知恵・好奇心:心身に活力を与え、希望と知的好奇心を授け、芸術的才能を引き出す

 

    チャクラ


    0 件

    0 件

    商品が見つかりません。