• ペタライト/Petalite
  • 葉長石(ようちょうせき)、ペタル石


ペタライトは、リチウム、アルミニウム、ナトリウム、ケイ酸塩からなるケイ酸塩鉱物の一種になり、ペタライトという名称は結晶が薄い葉片状に割れることからギリシャ語で「葉」を意味する「petalon」に由来しています。

1817年にスウェーデンの化学者ヨアン・オーガスト・アルフェドソンが、ペタライトの中からリチウムの元素を世界で初めて発見しました。リチウムは、皆さんご存知のリチウム電池で有名ですね。
また、うつ病の薬にも使われています。

ペタライトは、アゼツライトやフェナカイトといった強力なパワーを持つ「ニューエイジストーン」のひとつです。別名「天使の石」などと呼ばれており、シナジー12石のひとつになります。非常に注目のある鉱物になります。

色は無色、ピンク、黄色、青灰色、オレンジなど多色であり、世界各地で産出されています。主な産地はブラジル、アメリカ、アフガニスタン、スェーデン、ミャンマーになります。日本では福岡県で産出されています。

ヒーリング効果が強く、高く純粋な波動で持ち主を守り、リラックス効果を与えるだけでなく悩みを払拭してくれる効果も期待できるそうです。心に平穏が訪れ安心感を得ることもでき、負のエネルギーを浄化し強力な保護石としてお守りにオススメです。
またトラウマなど心の傷にも大きく作用し、持主に自信を与えてくれるそうです。

 

  • ネガティブなエネルギーから守ってくれる
  • 肉体や魂を癒してくれる
  • 運気の流れを穏やかにしてくれる
  • 悩みや苦しみから解放してくれる
  • 集中力を高めてくれる
  • トラウマを癒してくれる

チャクラ


2 件

2 件