トムソナイト/ピンクラリマー

  • トムソナイト/Thomsonite
  • トムソン沸石(とむそんふっせき)

トムソナイトとは、トムソン沸石というゼオライトの仲間です。

1820年にこの鉱物を世に紹介したイギリスの化学者T.Thompsonに由来し、主な原産地はイタリア、スコットランドで発掘されています。

ピンクラリマーという通称もありますが、トムソナイトは成分により姿かたちが異なっていくため、別名が多く情報の少ない石です。

ドミニカ産のラリマーは有名ですが、ドミニカ産でないものは成分が同じであっても正確にはラリマーと呼ばないため、 ピンクラリマーは通称としていますが、まだまだ日本では流通の少ない珍しい鉱物です。

トムソナイトは約20以上もの別名を持つと言われるほど多様な形態で見つかるため、鑑定が難しい鉱物のひとつです。 針状結晶が放射状に集合して球体となったり、板状、刃状、まれに柱状の結晶でも見られます。 トムソン沸石は、対極にある二つのものをそれぞれ発展させながら調和させ、より高い次元へ導くパワーを持つと伝えられています。

また、持ち主の内部に溜まったマイナスエネルギーや、周囲にはびこるマイナスエネルギーなど、不要なものを吸着しスッキリと取り除いてくれると言われています。 置かれた空間を浄化する効果があり、癒しの力を持ち心身ともに理想の状態へと戻れるように、回復や再生を促してくれると言われています。

  • 才能開花し、高い次元へ導く
  • 浄化によるデトックス効果
  • 回復や再生を促す
  • 心身ともに調和しリラックス効果を与える

チャクラ


0 件

0 件

商品が見つかりません。